1年生・大三島少年自然の家・2日目(6月30日)
2025年7月2日 15時10分今回は、1年生、大三島少年自然の家(2日目)の活用の様子をお伝えします。
朝、起床後、朝のつどい、朝食を食べて、筏づくり・海遊びを行いました。筏づくりでは、指導員さんの説明を聞いてから、全員で協力し筏をつくり、みんなで遊びました。その後、筏を解体して海遊びをしました。お昼ご飯は野外でお弁当を食べ、昼からは、海水浴と釣りに分かれて活動しました。釣りでは、河豚2匹が釣れました。海水浴では、みんな楽しそうに各々の活動を行いました。夕方からは飯盒炊さんでした。野菜を切ったり、お米をといだり協力してカレーづくりを行っていました。薪に火がなかなかつかず、苦戦していました。みんなで作ったカレーをおいしそうに食べていました。班会を終え、就寝となりました。次回は3日目の様子をお伝えします。