授業の様子
2025年11月20日 15時20分1時間目の授業の様子です。3Aは数学で『中点連結定理』について教え合い学習をしていました。その後、代表の生徒が前に出てきて説明をしていました。3Bは社会で『地方自治』についてて先生の話を聞いていました。積極的に発表している姿がありました。2A(2)は理科で、『気象』の学習で「結露はなぜできるのか」についてグループで発表していました。いろいろな質問が出ていましたが、それにもしっかりと対応していました。2A(1)は国語で『文法』について学習を進めていました。資料を見ながら真剣に話を聞いていました。1Aは保健体育で、『保健』で「ストレス」についての学習を進めていました。