朝の活動・授業の様子(2時間目)

2025年10月15日 16時00分

 朝の活動の様子です。始業前はリラックスっして過ごしている生徒が多かったですが、読書になると、静かに本を読むことのできる院中生です。1年生は、モアレ検査の諸注意を聞いていました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド7

スライド9

スライド10

aaスライド11

 2時間目の授業の様子です。3Aは美術で、篆刻を行っていました。朱肉を付けて印面の確認していました。3Bは国語で、実力テスト等、今後実施する国語のテストについての話を真剣に聞いていました。1Aは理科で実験について電子黒板を見ながら解説を聞いていました。その後、班で協力して実験を行っていました。2Aは少人数に分かれて数学を行っていました。1次関数について学習を進めていました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド7

スライド8

スライド9

スライド10

スライド11

スライド12

スライド13